京都にある井上産婦人科医院について、クリニックの特徴や口コミ、クリニック概要などをまとめています。
引用元:井上産婦人科医院公式HP (http://www.inouesanfujinka.com/)
スタッフは全員女性
井上産婦人科医院のスタッフは、院長先生や医師を含め、全員が女性です。スタッフに男性を入れないことによって、女性の尊厳とプライバシーに十分に配慮した、女性目線のカウンセリングや治療を受けることが可能です。
井上産婦人科医院の診療は、すべて院長先生が担当します。診療をたらいまわしにされるというようなことがないので、安心して治療を受けることが可能です。
ちなみに、院長先生の岡垣 真里先生は、母の代から続く井上産婦人科を受け継いで診療を行っています。ひとりでも多くの女性のお力になれるように、そして何でも相談できる窓口になれるように心がけて、日々尽力しています。
Web予約ができる
井上産婦人科医院はWeb予約フォームを持っており、簡単に診療予約をすることができます。予約は診療を希望する日の当日に行うことができ、7:00~11:00、13:30~16:30の間にオンライン予約を受け付けています。
予約すると、整理番号のようなものが表示されるので、病院でその番号が呼ばれるのを待ちます。今何番まで呼ばれているのかについては、予約サイト上から確認することも可能なので、順番待ちの時間を有効に活用することも可能です。
なお、Webからの受付には予定数があるようで、一定数に達してしまうとその日の予約をすることができなくなってしまいます。診療予約をする際は、お早めにするようにしましょう。
先輩ママにアンケート「産婦人科選びのポイントは?」結果はコチラ>>
所在地 | 京都府京都市西京区桂坤町30-4 |
---|---|
アクセス | 阪急「桂」駅より徒歩7分 |
診療時間 | 9:00~11:30 / 15:00~17:00 |
休診日 | 月・水午後、土・日・祝 |
病床 | 要問合せ |